
月曜日の朝、憂鬱な気分になっていませんか?
仕事をやりたくないために、
なんとなくダルくて、憂鬱な気分のせいで、
気がつくとため息ばかり。
そんなあなたに、
対策を3つお伝えします。
【記事信頼性】
筆者は超忙しいブラック企業で25年間働いてきました。
その間、数え切れないほど
憂鬱な月曜日を繰り返してきました。
その中で、どうにかして憂鬱な月曜日を
乗り越えたいという一心で、
心理学や、精神科医の書いた本を読んで自分なりに勉強してきました。
その中で、
筆者が行っている、特によく効く対策3つを
お伝えします。
月曜憂鬱 対策1, 朝ウォーキング&ランニング

朝の憂鬱な気分を吹き飛ばすには、
体を動かすことです。
体を動かすと、自然と嫌な気分は消えていきます。
どうしても外に出たくない場合は、
家の中で歩いてみたり、
ストレッチをしてもいいです。
自然と心が軽くなります。
月曜日の朝に体を動かすためには、
日曜日の夜、早く寝なければいけません。
そのためには、日曜だからといって
寝坊や夜ふかしはしないことです。
毎日、起きる時間、寝る時間は一定にしましょう。
月曜憂鬱 対策2, 深呼吸

月曜日に憂鬱な時の対策、
2番めは、
深呼吸をすること
です。
限界まで息を吸い込んで、
これ以上吸えない、
というところまで息を吸い込んで、
その後、ゆっくりと息をはきます。
このときも、限界まで息を吐ききってください。
これを何回かやると、
不思議と気持ちが落ち着きます。
正式には、
・瞑想
・マインドフルネス
という方法があります。
ただ、ちゃんと本格的に
瞑想を行うのは難しいという方は、
深呼吸するだけで、だいぶ気持ちは落ち着きますよ。
アップルウォッチを持っている場合は、
「呼吸」
というアプリがあります。
純正アプリですので、当然、無料です。
このアプリに合わせて呼吸をしていけば、
自然と頭がスッキリして、
気分が良くなってきます。


筆者のアップルウォッチはシリーズ3と古いのですが、
最新のシリーズ7では、マインドフルネスアプリがあります。
着々と、呼吸アプリは、進化しています。

最新のアップルウォッチは高いなと思ったら、
筆者と同じ、シリーズ3でも呼吸アプリはできます。
支払い機能、呼吸、ランニングアプリなどは
最新のアップルウォッチでなくても十分間に合うので、
予算の少ない方は、あえてシリーズ3を選ぶのもおすすめです。
【新品/在庫あり】MTF02J/A アップルウォッチ 本体 Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm ブラックスポーツバンド
月曜憂鬱 対策3, 最悪の事態を想定して備えておく

月曜日の憂鬱、最後の対策は、
最悪の事態を想定しておくこと
です。
金曜日の夜には、来週の仕事予定をざっくりと考えますよね?
そのときに、仕事に必要な段取りや、準備をしておくと
月曜日の憂鬱を防ぐことができます。
金曜日に、来週の準備をしていると、
必ず不安なことや気になることがあるはず。
不安になる要素は、できるだけ金曜のうちに
取り除いておきます。
つまり、来週に必要な仕事の準備を入念に行っておくのです。
ここで一番いけないのは、
できない仕事をほっておくことです。
できないのであれば、上司や他の人に相談するなどして
自分だけで抱え込まないことです。
直前になって、
「やっぱりできませんでした」では
余計、上司に怒られますし、お客様がいる場合は迷惑がかかります。
そうなる前に、早め早めに相談しましょう。
それでも、完璧主義のあなたは、
不安になってしまい、いくら準備してもきりがありません。
そんな時は、思いっきり最悪を想定します。
それに対して、対策を立てておけば
不安はだいぶなくなります。
みなさんにとっての「最悪な事態」ってなんでしょうか?
大体は、
「仕事失敗して、怒られてクビになる」
ことだと思います。
でも、どんなことが起こっても、命までは取られません。
最悪、会社を辞めてしまえばいいのです。
でも、会社を辞めたら、生活費が心配ですよね。
それには、
自分の不安を取り除くため、
最低限の生活費を貯金しておくことと、
転職サイトはチェックしておきましょう。
来週の仕事の準備をする上で、注意があります。
それは、
準備しすぎない
ということです。
準備は、やればやるほど時間がかかってしまいます。
いざ、仕事をやってみると、
意外と、そんなに念入りに準備をする必要なかった、
ということもあります。
そんな時は、準備した時間が無駄になってしまうのです。
なので、あえて70パーセントくらいの完成度で準備しておく、
ということも必要です。
心配事の9割は起こらない
という研究もあります。
あえて、準備は7割か8割くらい、
と思っておきましょう。
いくら心配しても、想定外のことは起こります。
最悪にならなければいいや、
と諦めてしまうと、気持ちがラクになりますよ。
まとめ

月曜日が憂鬱な人は、
積極的に対策をしておきましょう。
それでも、毎週毎週、嫌な気分が半年から1年以上続く場合は、
なんらか、メンタルに問題があるのかもしれません。
そんな時は、我慢せず
メンタルクリニックを受信する、
転職を考えるなど
検討してみてはいかがでしょうか。
あまりにも辛くて、退職したいことを上司に言えない場合は、
退職代行もひとつの手ですよ。
会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】
憂鬱な気分は、積極的に対策して
自分で吹き飛ばしていきましょうね。