ライフハック

【楽天リンクアプリ】設定できない?どうしたらいいの?

2022-03-20

  1. HOME >
  2. ライフハック >

【楽天リンクアプリ】設定できない?どうしたらいいの?

2022-03-20

スマホのキャリアを楽天モバイルにすると、

「Rakuten Link」=楽天リンク

というアプリが使えます。

  

楽天リンクは、

ざっくり言うと、

通話料が無料になるアプリ。

通話アプリRakuten Linkって何?通話料や他の機能・使い方は?

通話料が無料になるので、

楽天に乗り換えたら

入れない手はないです。

  

ただ、

楽天リンクの設定ができないときがあるのです。

  

楽天リンクアプリ内で、

電話番号を入れても

「この楽天IDではご契約がありません」

と出てしまうのです。

 

わかってしまえばなんともないですので、

筆者が陥ったワナについて解説します。

 

あなたも同じ現象なら、

この記事を読めば解決します。

  

楽天リンクアプリをダウンロードする

楽天が開通すると、

楽天リンクアプリを入れることができます。

iPhoneの場合の方法は、

・App Store→「楽天リンク」で検索

・「RakutenLink」をダウンロード

です。

  

または、

楽天からSNSメールが来るので、

そのリンクから入ってもいいです。

  

同時に、

「my楽天モバイル」

を入れておくと毎月の使用量がみれますので

入れておきましょう。

  

楽天リンクの設定できない

この楽天IDではご契約がありませんと出る

次に、楽天リンクの設定です。

楽天にログインし、

登録した電話番号を入れると、

「この楽天IDではご契約がありません」と

出てしまいました。

  

IDとパスワードを忘れていると思い、

何回も

やり直しましたが、

パスワードを変更しても、ダメ。

全く入れませんでした。

  

他の楽天サービスには問題なく入れるので、

ID自体がおかしいわけではありませんでした。

  

楽天サポートセンターに電話して解決しました

何をしてもダメだったので、

最後に電話してみました。

  

そこで、現象を話したところ、

知らない間に

IDが2個できていた

そうです。

  

要は、

昔から持っている楽天IDの他に、

楽天モバイルに申し込む時、なにかの拍子に、

楽天モバイル用のIDを作ってしまったようでした。

  

なので、契約した

2つめのIDでログインしないといけなかったそうです。

  

何か、操作をミスしたのだと思いますが、

自分ではよく覚えていませんでした。(泣)

  

その後、

オペレーターさんが、

すぐに両方のIDを紐付けしてくれて、

IDはひとつになりました。

  

おかげで、無事、楽天リンクアプリを使えるようになりました。

  

  

まとめ

楽天リンクの設定ができなくて

「この楽天IDでは登録がありません」

と出た場合は、

いさぎよく、

サポートセンターに電話したほうが早いです。

  

楽天モバイルカスタマーセンター

050−5434−4653

に電話してしまいましょう。

  

 

-ライフハック