- HOME >
- happypopo
happypopo

50代会社員。独身、バツイチ子なし、3歳猫、14歳老犬と暮らしてます。人に何か教えるのが好きで、ちょっと特殊なPCの使い方インストラクターを、25年やっています。定年を控え、仕事、生活、いろいろと問題が出てきますが、50代おひとりさまが、楽しく過ごすための問題解決策、秘訣をお伝えします。
50代おひとりさま女子、人生を楽しむブログ
2023/1/22
アップルウォッチのランキーパー画面が 最近変わりました。 マイナーバージョンアップしたようです。 今までの画面に慣れていると見慣れないのですが、 慣れると便利ですね。 画面の解説をします。 ランキーパ ...
2023/1/19
帯状疱疹は、 神経に潜んでいるウィルスが なんらかの原因で、目醒めて神経に炎症を起こし 激痛になる病気です。 特徴は、 皮膚に赤い発疹ができて、 「ビリビリする」「ヒリヒリする」 鋭い痛みを伴うことで ...
2023/1/19
帯状疱疹ワクチンを受けるには、 近くの病院へ行く必要があります。 ワクチンを受けるには、何科の病院に行けばいいのでしょうか? 帯状疱疹ワクチン 何科? 帯状疱疹ワクチンは、 「皮膚科」 または 「内科 ...
2023/1/22
帯状疱疹ワクチンは、お値段が高いですね。 ビケンで8000円、 シングリックス(50歳以上で打てる)では22000円が2回分必要です。 少しでも安くするために、 公的な補助金はあるのでしょうか? 医療 ...
2023/1/19
帯状疱疹ワクチンのシングリックスは、 「副反応が大きい」 とネットに書いてあります。 実際には、副反応はどのくらいなのでしょうか? ネット内のサイトを調査してみましたので お伝えします。 シングリック ...
2023/1/19
帯状疱疹という病気を聞いたことがありますか? 帯状疱疹とは、 ざっくり言うと、「体のどこかの皮膚がとても痛くなる病気」のことです。 発症する場所は、さまざま。 ある人は顔のおでこのあたり、 また、ある ...
2023/1/19
airtagを購入して1年半、 電池交換の時期がやってきました。 電池はどのようにして交換するのでしょうか? airtagの電池交換がわからない! 大丈夫。電池交換は簡単ですよ。 airtag電池交換 ...
2023/1/11
犬や猫が心臓病になったとき、 酸素室が必要になります。 心臓病になると、普通の生活では息が苦しくなって ハーハーしてしまいます。 そうなると入院しないといけません。 ある程度は、良くなるのですが 根本 ...
猫は、いつも体をなめてますよね。 いつみても、暇さえあれば 体のどこかしらを ひっきりなしにナメています。 そんなきれい好きな猫にも、毛玉ができてしまう時があります。 どうして猫には、毛玉ができてしま ...
2023/1/11
大人数でTeams会議に参加する場合、 あなたにも、顔を見たくない人が ひとり、ふたり いますよね? その時に、相手の顔を非表示にする方法はあるのでしょうか? Teams会議で、顔を見たくない相手がい ...
2023/1/11
ミノキシジルは、薄毛対策に使われるお薬ですが、 体毛は増えるのでしょうか? 調査してみたのでお伝えします。 ミノキシジルって髪の毛だけじゃなくて体毛も増えるの? ネットサイト30個を読んで調べてみたよ ...
2023/1/11
ミノタブ(ミノキシジル)は AGAに効く飲み薬です。 男性の薄毛治療に使われる飲み薬ですが 女性が飲んでも効果があります。 今の時代、ネットで検索すると 簡単にミノタブが 買えるようになりました。 で ...
2023/1/11
晩夏から秋にかけて、抜け毛が多くなっていませんか? お風呂場の排水口は 抜け毛がとぐろを巻いていて、 気がつくと、 もはや排水口が見えないくらい毛が抜けていることがありますよね。 秋と言えば 何を食べ ...
2023/1/11
眉毛アートメイクはMRI検査ができないという話を聞いたけど 本当なのでしょうか? 結論は、 「できます」 ただし、 検査を受ける際には注意点があります。 元医療従事者の筆者がお伝えします。 眉毛アート ...
2023/1/11
男性ほどではないですが、 女性も年齢と共に髪の毛が薄くなってきます。 もうすぐ60代になる筆者も、年々髪が細くなり、 本数が減り、頭の上が薄くなってきました。 だんだんヤバくなってきています。 男性と ...